1. TOP
  2. 出版物・研究成果等
  3. 定期刊行物
  4. 証券経済研究
  5. 2025年

証券経済研究(2025年)

証券経済研究(2025年)

執筆要項
『証券経済研究』査読規程
投稿に関するお問い合わせ

第130号(2025年6月)NEW

インターネットやSNSを通じた情報取得が個人投資家の行動に与える影響について

祝迫得夫(一橋大学経済研究所教授)
近藤隆則(京都橘大学経営学部教授)
白須洋子(青山学院大学経済学部教授)

全文ダウンロード

バリューモデルに基づくESG評価におけるアウトカム指標の分析

中尾悠利子(関西大学総合情報学部教授)
國部克彦(神戸大学大学院経営学研究科教授)
須貝フィリップ(同志社大学大学院ビジネス研究科教授)

全文ダウンロード

確定拠出年金と金融教育,金融リテラシー
~Causal Forestによる投資家の行動分析~

林田実(熊本学園大学経済学部教授)
大野裕之(東洋大学経済学部教授)

全文ダウンロード

第129号(2025年3月) テクノロジーと金融革新に関する研究会特集号

個人向けフィンテック利用の決定要因について
—家計簿アプリ,ロボアドバイザーの検証—

金子眞奈(学習院大学大学院経営学研究科・博士後期課程)
鈴木健嗣(学習院大学経済学部教授・当研究所客員研究員)

全文ダウンロード

アメリカSECのエンフォースメントによる暗号資産規制

大崎貞和(野村総合研究所未来創発センター主席研究員・東京大学客員教授)

全文ダウンロード

ダークプールの経済理論

佐藤祐己(慶應義塾大学経済学部教授)

全文ダウンロード

暗号資産交換業に関する規制の将来展望

加藤貴仁(東京大学大学院法学政治学研究科教授)

全文ダウンロード

書評 増田壽男著
『「21世紀型危機」と戦後日本資本主義』

相沢幸悦(埼玉大学名誉教授・当研究所客員研究員)

全文ダウンロード

書評 楊枝嗣朗・神野光指郎 編著
『貨幣とは何か?—支払決済システムと金融仲介—』

金井雄一(名古屋大学名誉教授)

全文ダウンロード