トップ  >>  出版物・研究成果等 >> 証研レポート  >>  2003年度

出版物・研究成果等

当研究所の出版物の購入を希望される方は、「刊行物購入について」をご覧下さい。

証研レポート 2003年度

1621号(2003年12月)ALL PDF

発展途上国の株高の背景について

伊豆久

ユーレックスvsシカゴ
〜ユーレックスのアメリカ市場参入〜

吉川真裕

アメリカの市場情報課金のあり方について
〜市場情報に関するSEC諮問委員会レポートより〜

清水葉子

1620号(2003年10月)ALL PDF

株券不発行制度の導入
〜変貌する有価証券制度〜

二上季代司

米国のDIP ファイナンス制度と現状

松尾順介

株価指数とは何か
〜MSCI ジャパン指数先物の取引停止〜

吉川真裕

地域通貨の機能は何か

清水葉子

1619号(2003年8月)ALL PDF

オプション取引の社会的意義と投資家保護

二上季代司

マイカル社債のデフォルトと個人向け社債処理の問題点

松尾順介

米国の「双子の赤字」と国際資本移動

伊豆久

クリアネットとLCHの合併
〜ユーロネクストのロンドン証券取引所包囲網〜

吉川真裕

1618号(2003年6月)ALL PDF

欧米証券取引所の国際化について

伊豆久

欧州委員会による株式決済市場改革

吉川真裕

不正会計事件後のSECによる格付会社調査

清水葉子

1617号(2003年4月)ALL PDF

東証、上場廃止基準を強化
〜急がれる上場廃止銘柄の受け皿づくり〜

二上季代司

日本におけるディストレスト証券市場の現状と課題

松尾順介

ナスダック・ドイチェラント
〜ナスダックの新たなヨーロッパ戦略〜

吉川真裕

第一次世界大戦前後のロンドン証券取引所

清水葉子

1616号(2003年3月)ALL PDF

中国株式市場の問題点について

王東明

わが国の最良執行の現状について

三木まり

スーパーモンタージュ導入の影響
〜ナスダックによる予備的分析〜

吉川真裕

1615号(2003年2月)ALL PDF

ドイツ取引所の上場制度再編
〜ノイエ・マルクト消滅の意味するもの〜

二上季代司

機関投資家とオルタナティブ投資

三木まり

ITバブル期の米国企業金融

伊豆久

1614号(2003年1月)ALL PDF

日本の産業・企業再生の行方

二上季代司

日中の経済関係について

王東明

米国のストックオプション制度とその問題

三木まり

初期のロンドン証券取引所

清水葉子

証研レポートの定期購読・バックナンバー購入のお問い合せは大阪研究所(Tel.06-6201-0061(代))まで。

お探しの出版物が見つからない場合は「出版物検索」ページでキーワードを入力してお探しください。