講演会開催予定
講演会開催予定
今後の講演会の開催予定を、このページの下段に掲載していますのでご参照下さい。
講演会員の募集も行っております。詳しくは講演会員募集をご覧ください。
今後の開催予定
日本政治の地殻変動と政権の行方
- 開催日
- 2025年12月9日
- 講 師
- 飯尾 潤氏(政策研究大学院大学 教授)
去る7月の参議院選挙で与党が過半数割れとなり、その後、公明党の連立離脱、日本維新の会との連立合意を踏まえ、10月22日に高市政権が本格的に始動し、同月24日には首相の所信表明演説が行われたところです。しかし、依然として与党が過半数割れとなっている状況は変わらず、今後の日本政治がどのように変動していくのか等について、国民の関心は非常に高まっている状況です。
そこで、今回の「資本市場を考える会」では、政治学(現代日本政治論)が御専門の政策研究大学院大学教授 飯尾 潤 氏をお招きし、「日本政治の地殻変動と政権の行方」と題して御講演いただきます。
中国経済の試練:過剰供給問題とトランプ関税
- 開催日
- 2025年11月25日
- 講 師
- 梶谷 懐氏(神戸大学大学院経済学研究科 教授)
世界第二位の経済大国となった中国ですが、新興産業への過剰投資や価格競争の激化、また、本年1月のトランプ大統領再登板後の関税措置強化による影響などにより、構造的な悪循環に陥っているように思われます。
そこで、今回の「資本市場を考える会」では、現代中国の財政・金融が御専門の神戸大学大学院経済学研究科教授 梶谷 懐 氏をお招きし、「中国経済の試練:過剰供給問題とトランプ関税」と題して御講演いただきます。