1. TOP
  2. 証券図書館
  3. 特別展示図書
  4. 退職給付会計基準改正

退職給付会計基準改正

特別展示図書(Web版)[退職給付会計基準改正]

平成24年5月17日、国内の会計基準を策定する企業会計基準委員会(ASBJ)は、確定給付企業年金や退職一時金等に係る退職給付会計の新たな基準となる、「退職給付に関する会計基準」(退職給付会計基準)および「退職給付に関する会計基準の適用指針」(退職給付適用指針)を公表しました。主な改正内容は、(1)積立不足(未認識債務)の負債計上、(2)退職給付債務の算出方法の見直し、(3)情報開示項目の拡充、などです。

この新基準は、平成25年4月1日以後開始される事業年度の期末から、すなわち平成26年3月期の年度末連結決算から強制適用されることになっています(ただし、単独決算においては従来どおりの取扱い)。

なかでも、退職給付会計の積立不足(未認識債務)については、これまでは貸借対照表には計上せずに、簿外債務として決算書の欄外に注記していましたが、今後は貸借対照表上に負債として計上されることになりました。

今回の改正は、これまでの改正内容等と比較して、特に積立不足を抱える企業にとっては、財務に与える影響は大きいと予想されています。

そこで、当特別展示図書(Web版)では、証券図書館のデータベースの「蔵書検索」および「証券関係論文・記事検索」より、「退職給付会計基準」関連の書籍(10点)および記事・論文(19件)を抽出して、別添のとおり、一覧リストを作成しました。

1.関連書籍

請求記号 書名 著者・編者 発行所 発行年
Ha6-K 国際会計基準 世界の会計はどう変わるのか 田中弘[等] 税務経理協会 013
Ha6-K 会計基準 新しい時代の会計ルールを学ぶ 田中弘 税務経理協会 013
Hc4-J リスク回避の企業年金設計 利回りや株式相場に影響されない JPアクチュアリーコンサルティング 中央経済社 013
Hc4-S 退職給付の実務改正会計基準と企業年金ガバナンス 新日本有限責任監査法人 中央経済社 013
Hd1-IK 新・現代会計入門 伊藤邦雄 日本経済新聞出版社 014
Hd4-A 退職給付会計の実務対応 24年改正でここが変わった あずさ監査法人 中央経済社 012
Hd4-AK エッセンシャルIFRS[第3版] 秋葉賢一 中央経済社 014
Hd4-M 図解 退職給付会計はこう変わる! 三菱UFJ信託銀行
退職給付会計研究チーム
東洋経済新報社 013
Hd4-SH テキスト国際会計基準 第6版 桜井久勝 白桃書房 013
Hd4-UT 退職給付制度再編における企業行動 会計基準が与えた影響の総合的分析 上野雅史 中央経済社 008

2.関連論文・記事

論文名 誌名
著者名 巻号 発行 掲載頁
重要論点まるわかり!3月決算総特集(特集) 経理情報
Ⅰ退職給付会計基準に関する実務ポイント(強制適用編)(角田哲史)
Ⅱ退職給付会計基準に関する実務ポイント(未適用編)(大関康広)
(1375) ‘14.3.20 9-65
最終チェック:改正退職給付会計の適用上の留意点(特集) 企業会計
企業年金に係る法改正について—厚生年金基金制度の見直し,確定給付型年金の新しい給付設計(藤井康行)
退職給付会計基準改正の概要と実務上の留意点(藤井康行)
会計処理に関する個別留意点(目黒幸二)
66(2) ‘14.2 79-105
平成26年度第1四半期に向けた新退職給付会計基準適用のポイントと今後の留意事項 経営財務
三輪登信 (3141) ‘13.12.2 8-19
誌上セミナー改正退職給付会計基準(1)全体像 経理情報
中村淳一郎 (3133) ‘13.10.7 10-15
退職給付会計基準の批判的検討—未認識数理計算上の差異および未認識過去勤務費用を中心として 会計
田中建三 184(4) ‘13.10 1-15
新退職給付会計基準における退職給付債務の計算手法について—残り少ない計算開始までの期間で最終確認すべきこと 経営財務
三上徹 (3131) ‘13.9.23 10-13
新退職給付会計基準の早期適用事例分析(平成26年3月期第1四半期) 経営財務
前田啓 (3130) ‘13.9.16 8-14
退職給付会計基準の改正と実務対応 生命保険経営
江村弘志 81(4) ‘13.7 29-49
既に適用開始。期末に向けた準備が必須!退職給付会計基準の改正対応(特集) 税経通信
1 改正の概要(矢島学)
2 退職給付債務の計算(井上雅彦)
3 改訂基準の表示と開示(大保裕司)
68(7) ‘13.6 97-130
新基準対応への喫緊の課題—「退職給付債務」算定上の選択ポイント(特集) 経理情報
藤井康行Ⅰ コンバージェンスの一環—退職給付会計基準改正の経緯と概要
Ⅱ 給付算定式基準の留意点は?—退職給付見込額の期間帰属方法の選択ポイント
Ⅲ 割引率の変更に関する重要性基準に注意—計算基礎の選択・判断ポイント
(1344) ‘13.4.10 7-23
3月決算総特集—重要論点を集中解説!(特集) 経理情報
Ⅳ 新退職給付会計基準の適用前年度のポイント—未適用の会計基準等の注記,制度移行の取扱い等(松田由貴) (1342) ‘13.3.20 9-53
低利回り環境における企業年金運用(特集) 証券アナリストジャーナル
解題(徳島勝幸)
退職給付会計基準の改革と企業年金運用(加賀谷哲之)
年金資産運用のベンチマーク再考—市場インデックスを用いることの問題と解決策(宮井博)
ESG投資を通じた伝統的な年金運用からの脱却—企業年金基金での検討と実践(八木博一)
51(3) ‘13.3 2-45
退職給付制度の経営課題(特集) 企業会計
企業経営における退職給付制度の課題(三輪登信)
年金資産に係る内部統制(家徳真樹)
財務数値に対する管理態勢の構築(後藤知弘)
諸外国における年金マネジメントの動向(北野信太郎)
新退職給付会計基準適用により顕在化する財務リスクの低減に向けて—リスクシェアリング(浅海路史)
65(3) ‘13.3 17-55
退職給付会計基準の改正に伴う数理計算上の差異の会計処理の変更が財務報告の透明性に与える影響の定性的評価 早稲田商学
菅野浩勢 (434) ‘13.1 577-623
退職給付会計基準見直しに関するポイント 経済と経営
宮川昭義 43(1) ‘12.11 45-50
退職給付会計基準改正の全体像と企業経営への影響 Fiduciary Research
高松博之 (20) ‘12.11 1-29
いま,年金を考える(特集) みずほ年金レポート
公的年金制度の改革と企業年金の今後の課題(佐々木政治)
企業年金二法成立から今日まで—法的観点から(森戸英幸)
会計基準の歴史と今後の展望—退職給付会計基準を中心に(今福愛志)
わが国の年金運用における株式投資—その歴史の回顧と今後への期待(村上正人)
政策アセットミックスの動的資産配分戦略とリスク管理(菅原周一、片岡淳)
(100) ‘12.1・2 4-112
IFRS対応に向けた企業年金制度の再検討(特集) 企業会計
わが国企業年金制度の変革と会計(山口修)
国内外における退職給付会計基準の見直しの動向について(三輪登信)
退職給付会計基準が英国の年金制度運営に与えた影響(北野信太郎)
退職給付の期間帰属方法の選択—期間定額基準と給付算定式に従う方法(大山義広)
62(7) ‘10.7 17-58
企業年金制度の課題と展望(特集) みずほ年金レポート
企業年金制度の課題と展望(佐々木政治)
最近の退職給付会計基準問題を考える(今福愛志)
企業年金制度の課題と展望—OECDの中核原則を参考に(小野正昭)
今後を展望したDB年金運用上の課題(村上正人)
(89) ‘10.1・2 4-73
国際退職給付会計(特集) NFIリサーチ・レビュー
解題:国際退職給付会計基準の動向(宮井博)
会計基準グローバル化へのアプローチと年金会計の動向(五十嵐則夫)
国際会計基準審議会討議資料「IAS19従業員給付改正に関する予備的意見」について(中田正)
IAS19「従業員給付」の改正に関する討議資料について(松原良)
  ‘08.7 4-52